Entrance Bookについて

Carbon CryoCaptureに興味をお持ちいただき、ありがとうございます!

このEntrance Bookは、「高濃度CO2を高効率に分離・回収する素材・技術」を開発している私達と、そのプラントが作る日本の未来について少しでも知っていただきたいと思い作成いたしました。

私たちCarbon CryoCaptureが考える「高濃度CO2吸収材・プラントによって、日本のエネルギー安全保障を維持する」ミッションと、その実現を共に歩んでいただける方と出会えることを願っています。

<aside> 💻 すべての募集ポジション・応募は以下

事業開発責任者(BizDev)

オープンポジション

</aside>

サイトマップ

1. Mission / 会社の目的

高濃度CO2吸収材・プラントによって、日本のエネルギー安全保障を維持する


image.png


日本のエネルギー安全保障の状況


image.png

(出典:資源エネルギー庁「エネルギー自給率の推移」より)

未採掘天然ガス田の存在


image.png

(出典:産業競争力懇談会COCN「炭酸ガスマネジメント技術の開発」より)

高濃度CO2吸収プラントの社会実装


image.png

(出典:出光興産「石油・天然ガス開発とは?」より)

2. Product


1.Core Technology:世界初の「低温分離 × ポリマー吸収材」によるCO₂回収技術

特長は以下の通りです:

この技術により、これまで経済性の壁から未利用だった「高濃度CO₂を含む天然ガス田」も開発が可能となります。

2.Plant:社会実装を見据えたCO₂回収プラント

特徴的な点:

私たちが目指すのは、「エネルギー確保」と「カーボンリサイクル」を同時に実現する新しい社会インフラです。

3. Customer


Needs⑴:天然ガス


image.png

(出典:資源エネルギー庁「化石エネルギーの動向」より)

Needs⑵:水素


image.png

(出典:資源エネルギー庁「目前に迫る水素社会の実現に向けて」より)

Needs⑶:バイオガス


image.png

(出典:一般社団法人 日本有機資源協会「国産バイオマス発電の導入見通し」)

4. Team / 組織